4年ぶりに開催できたお楽しみ会で、3事業を統合したコトのデザインの形が少しずつ見えてきました。
パソコン教室
2023年12月6日、「ICTパソコン教室」のお客さま向けに2009年から開始し、コロナ前の2019年まで11年間開催し続けてきた「お楽しみ会」を4年ぶりに開催することができました。
日頃の感謝の気持ちを込め、ほとんど手作りでこの1度限りのために創る装飾やゲーム、この時にしか体験できない企画盛りだくさんで、ご参加いただいた方々に、「人と人との温かいつながり」と、「本当に楽しい時間を過ごせた」という感情を沸き起こらせる年に1度の大切な機会です。
今年は2箇所3業種に分かれていた会社を1箇所に統合してから初の機会として、「コトのデザインで和を創る」の理念を基に、ICTパソコン教室のお客さまに加え、年末のカレンダー組み立てなどの仕事をお手伝いいただいたメンバーのご家族さま、デザイン業務パートナーさまなどを招待させていただきました。
イベントの企画運営はCocowaメンバーと共に行い、パソコン教室に障がい福祉とデザインを加えた、全体の統合と相互理解を目的の一つとしました。
また、福祉仲間のCCV様に、フリースクールに通う中学生たちで結成した「キズナバンド」の演奏、同じく福祉仲間のそらまめ食堂様に、「この日のためだけのお弁当」と「サプライズデザート」、コトルブラン様にメンバーへの飾りつけ作成支援をお願いしご協力いただきました。
「シンプルで温かみがあり、おしゃれできれいなデザイン会社」のコンセプトで普段はほとんど物がない状態に保っている玄関から制作室内を、この日のためだけに手作りの楽しい雰囲気に作り替え、バンド演奏・オリジナル絵本の朗読・これまでの歴史のふりかえり動画鑑賞・スタッフとメンバーの歌とダンス・プレゼント交換ゲーム等々のイベントで盛り上がりました。
今回乾杯時に思いついた、
「コトのデザインで、わ(和)ーーーーー!!」
の掛け声は、今後理念の浸透と芯和らしさを創り上げていくため、ことあるごとに使っていこうと思います。
おわりにお客さまたちから、
「楽しい時間を過ごせた、ありがとう」
という言葉が聞けてホッとすると同時に、温かいお言葉を毎度とてもありがたく感じます。
お客様たちはそれぞれ様々なご事情を抱えていらっしゃいますが、今回、私たちにとってとても嬉しいことがありました。
初回からイベントにご参加されていたご夫婦の奥様が数年前から難病を患い、ほとんど外に出ることができなくなってしまい、その後は旦那様だけが通われていました。
今回もお誘いさせていただいたところ、数年ぶりに来ていただけるという連絡をいただきました。
ずっと心配されていた他のお客さまたちともゆっくりお話でき、ご本人もとても楽しそうにされていました。
おわりのご挨拶では、
「健康だけが取り柄だったんですが、今日は呼んでいただいて皆様にもお会いできて楽しい時間が過ごせました。ありがとうございます。」
とお言葉もいただき、旦那様からも感謝のお言葉をいただけました。
皆様で温かい雰囲気で過ごしていらっしゃる姿を見られたことで、自然に涙がでました。
「パソコン教室」は本来、パソコンの勉強をしに来るところなのかもしれません。
ただ、私たちの考える「コトのデザインで和を創る」パソコン教室は、来ることでパソコンやスマホの課題が解消されるだけでなく、コーヒーを飲みながらいつもの友達と会話をし、どうしようもない状況を少しでも軽くできる場になっていたりもします。
私たちにはできることは多くありませんし、何かを押し付けるつもりもありません。
ただ、人として、できる限り助け合って生きていきたいと考えている中で、お客さま方と協力し、こういった場が創れていることをありがたく思います。
お店とお客さまという関係を超えた関係性を築かせていただいていることに、心より感謝申し上げます。
最後に、いつも様々な形でご協力いただいているこの話とは別のお客さまの奥様からいただいたお手紙を紹介させていただきます。
「20周年おめでとうございます!!
出会い
つながり
助け合い
を大切にして
これからも、皆様の笑顔と共に
更に大きな和を創り上げて下さい」
毎回イベントの企画運営・全体の管理・調整に尽力している弊社高橋と、ご参加いただきましたた皆様、ご協力いただきました皆様に心より感謝いたします。
これからも、一人ひとりと誠実に向き合い、「あなたとの出会いにありがとう」と心から感謝しあえる場を継続し広げていきたいと思います。
Masanobu Aoyagi
Designer/Photographer/Educator/代表取締役
有限会社芯和代表取締役。デザイナー・フォトグラファー歴15年以上、ICT関連講師歴20年以上。
ヒアリングから、契約、ディレクション、写真・動画撮影、編集、配信、グラフィック・Webデザイン、ユニバーサルデザイン、セキュリティ、コーディング、プログラミング、機器オペレーション、教育までを行う。
信頼関係の構築を重視しており、障害福祉経験10年も活かし、より深い相互理解に基づいた本質を表現するデザインを得意としている。
また、個人・企業向けICT講師として、小学生からシニア層まで様々な職種の方から相談を受ける。2005年全国639校中受講継続時間1位の他、障がいのある方にデザインスキルや働く意識などの指導も行い、障害者技能競技大会(アビリンピック)のDTP・Web競技等において全国大会出場者7名を育成し、2019年には全国大会DTP競技において栃木県初の銅賞者を輩出。
会社経営経験は生存率0.3%未満といわれる20年を超えたが、首の皮1枚で生き残っている状態を改善すべく、最近やっと自己変革に着手。
隠れたこだわりの煎茶と珈琲を美味しいと言われると喜ぶ。
「ねこゼ®」とは一心同体。
JAGAT認証DTPエキスパート・マイスター
メディア・ユニバーサルデザイン・ディレクター
フォトマスター検定1級
サーティファイ認定講師(Office・Illustrator・Photoshop・Webクリエイター)
初級システムアドミニストレータ
初級障害者スポーツ指導員
サービス管理責任者
栃木県障害者技能競技大会 DTP競技委員(2014-2016)
特別支援学校社会自立支援事業企業アドバイザー(2017,2020)
うつのみやデジタルスクエア“デジタル専門家”(2024-)
他