経験、自ら考え実行、改善、
機会が意識を変革させる
芯和では、本人から周りへ広がるプラスの効果は「コトのデザイン」の一つと考え、「技術的・社会的経験の支援を通じて、障がい者雇用を特別なものではなく普通のことにすること」を目的とし、2019年から研修制度を正式にスタートさせました。
現在は就職し働いている方からも、Cocowaで行なった内容、考え方が実務でそのまま役に立つと評価をいただいております。
また、私たちも障がい者雇用・就労支援の中で、いつもの上司・いつもの支援員から言われることと、外部の人から言われることでは、本人の受け取り方も変わり、より多くのことを吸収できることを経験しています。
企業研修や就労支援の他、第2号ジョブコーチとして社員が社会人として自律して働いていく手助けをしてきた講師のサポートの元、教科書では絶対に学べない研修を提供させていただきます。
研修概要
研修内容
- 会社理念に基づく意識の持ち方、心構え
- 働くこと、職業への理解を高める
- 就職する前に会社の業務経験
- より良く仕事ができるように考える
- 新しいスキルを身につけ仕事の幅を広げる
- 主体的に働くための意識・スキルを継続的に伸ばす習慣化
- その他ご相談に応じます
研修対象
- 障がい者雇用をした企業の担当者様、社員様
- 実践的な実習先をお探しの就労移行支援事業所の支援員様、利用者様
- 外部研修でスキルを伸ばしたい就労継続支援A型・B型・就労移行支援などの支援員様、利用者様
- その他個人事業主様等もご相談ください
研修費用
- 50,000円(税抜)からご相談内容によりお見積もりさせていただきます
その他
- 研修時にはスキルチェックを行い、ご本人・支援者様・担当者様の方にフィードバックさせていただきます
- 研修の回数は、1回から設定することができます
- 中小企業従業員の方の研修には、各種助成金又は補助金等を受給できる場合があります
- 就労支援事業所等では施設外就労加算等の加算対象になる場合があります
担当講師:Kazuko Takahashi
CreativeDirector/Educator/取締役
芯和のつながり、「和」の担当。
クリエイティブディレクターとして障がいのあるメンバーたちをプロ意識へ成長させながら様々な業務のディレクションを行いつつ、プランナーとして、「コトのデザイン」をコンセプトとした様々な企画を創造し、様々な立場の方々のつながりを創り支えている。
また、ひとり親向け支援事業のICT講師を7年以上継続して行っている他、高次脳機能障害の方の復職支援や、県や団体の様々な委員も歴任している。
関わった人には、「私より私のことを考えてくれている」とよく言われている。
第2号職場適応援助者(ジョブコーチ)
障害者職業生活相談員
社会福祉主事
サーティファイコミュニケーション能力認定委員会 認定講師
サーティファイ認定講師(Office・Illustrator・Photoshop)
栃木県障害者施策審議会委員(2012-2015)
栃木県障害者技能競技大会 ワープロ競技委員(2015-2016)
栃木県行政改革推進委員(2017-2020)
上三川町地域自立支援協議会 就労部会会長(2020-2022)
栃木県中小企業家同友会 栃木県県央支部幹事(2020-)
栃木県中小企業家同友会 理事(2024-)
他